コペンDays

コペンハーゲン在住。移住のための手続き等、忘備録も兼ねて記録していきます。

タグ:beer

ベルリン最初の夜は、「Lindenbräu am Potsdamer Platz」。ベルリンを代表するビアレストラン。

IMG_0256

ポツダム広場のソニーセンター内にある

IMG_0255

席数が沢山あるせいか、予約無しでも運良く着席することができた

IMG_0264

醸造タンクも見える

IMG_0257

「1 Meter Beer」という200mlづつのテイスティングフライトをいただいた。4種が2杯づつ。

IMG_0259

プラス、最もベーシックな「Berliner Pilsner」の500mlを。すっきり爽快でそこそこコクもあって、好みの味。これが一番好みかな。

IMG_0260

プレッツェルとポテトスープ。ポテトスープはどろっと濃厚で結構ヘビーなスープ。

IMG_0261

ソーセージ盛り合わせ。これはやはりビールに合う。ヴァイスヴルストも入っているのが嬉しい(ミュンヘンで食べたものとはクオリティ的にはやはり落ちるが)。

IMG_0262

ウィンナーシュニッツェル

IMG_0263

ビールも料理も美味しかったのだが、飲み過ぎ&食べ過ぎた。。オランダから飲み&食べ続けだったのが応えたのか、翌日は二日酔いでダウン。

世界4位のビールメーカー「カールスバーグ」。コペンハーゲンに引っ越す前から、ここのブリュアリーツアーに期待と思っていたが、リニューアルのためしばらく休業していて、その後もコロナ禍もあって再オープンが伸び伸びとなっていたが、この12月ようやく念願の再オープンしたので、とうとう行ってきた。最寄駅はそのまま「Carsberg」駅で、駅からは徒歩10分弱。

IMG_9863

IMG_9876

IMG_9864

カールスバーグの上級ブランド「Jacobsen」

IMG_9865

IMG_9866

アウトドアでビールや簡単なフード(ソーセージ、ケーキ等)をいただける。限定ビールもあった。この季節なので、ホットワインならぬホットビールもあった。

IMG_9867

ツアーの予約時間まで、ショップを物色

セーター、Tシャツなど。この時期はクリスマスなので、クリスマス模様のセーターなど

IMG_9874

IMG_9870

当然ビールも

IMG_9868

ここでしか売っていない限定ビールも。一番高いものは何と1500DKK (約3万円)!

IMG_9869

オリジナルビールグラスも

IMG_9871

木製のビアマグ

IMG_9873

栓抜き、コースター

IMG_9872

いよいよツアーの時間。オンラインで予約したので、メール添付のQRコードを見せれば良いだけかと思ったら、受付でリストバンドを貰う必要があった。まずはミニグラスでカールスバーグを一杯いただいてから、ツアー開始。

IMG_9877

創業者J. C. Jacobsenと、その息子Carl。経営方針の違いから、Carl氏は新会社Ny Carlsberg (新カールスバーグ)を立ち上げ、父の会社はGamle Carlsberg (旧カールスバーグ)として、親子で激しい競争を繰り広げたらしい。もはや映画になりそうなストーリー。

IMG_9884

カール氏の日記。「カールスバーグ」という名前は、「Carlの山」と意味し(山の上にある)、カール氏の名前にちなんでいる。

IMG_9878

昔の醸造所の絵。最初はコペンハーゲン中心にあったが、より広い施設と上質な水を求めて、この地に移転したらしい。

IMG_9880

IMG_9883

セルフガイドツアーだったが、ここのセルフガイドツアーは大きなスクリーンに役者っぽい人が説明してくれるので、分かりやすく興味深く理解することができた。最初はミュンヘンのZum Spaten醸造所からビール酵母を貰って、その後カールスベルゲンシスというビール酵母を抽出・培養することに成功し、ラガービールを安定的に大量生産することを可能にした。

IMG_9882

ロゴの変遷。最初は12の角を持つ星、卍模様、ホップの葉、そして現在は王室御用達を意味する王冠。卍模様が使われていたというのは驚きだが、元々は幸運を表す模様として広く使用されていたが、ナチスによって採用されたことを受けて、1940年を最後に使用停止となった。

IMG_9886

昔からのポスターコーナー

IMG_9887

なかなか可愛らしい

IMG_9890

IMG_9891

最新の、デンマーク人俳優マッツ・ミケルセンのもの

IMG_9893

ボトルギャラリー

IMG_9900

IMG_9899

カールスバーグに並ぶビールメーカーだった「Tuborg」も、今やカールスバーグ傘下。Tuborgの有名なクリスマスビールも。

IMG_9898

Jacobsenの限定ビールも

IMG_9896

最後はバーで、ビールを一杯いただいてツアー終了。すっきりキレがあって、クリーンな味わいのビール。

IMG_9902

バーを出ると、カールスバーグの車が

IMG_9904

IMG_9905

そして、金髪で栗毛のお馬さんも。昔はお馬さん達が、メインのビールの輸送手段だったそうで、一時は200頭近くいたそう。車などの輸送手段の発達により、現在は4頭のみ。こちらはBrygger君。

IMG_9906

こちらはOtto君。両親の名前も書いてあって、この子とあの子は異母兄弟だとかが分かる。

IMG_9907

こちらはかなり小さいMauritz君。

IMG_9908

IMG_9909

IMG_9910

なかなか楽しかった





前職の元同僚と、Kødbyenにある「ÅBEN Brewery」と軽く飲み。ちなみに、店名の「ÅBEN」とは、英語の「Open」に相当するデンマーク語で、おそらく「開店中」という意味なのであろう。

IMG_9153

すっきり爽快なクリーンな味わいのビールで、美味しかった

IMG_9154

コペンのスーパーMENYにて、キリンの一番搾りとサッポロのビールがセールで売っていた

IMG_8754

小瓶3本で50クローネということは、1本当たり17クローネ弱、現在の為替だと1本当たり350円ぐらいか

IMG_8755

日本だと230円ぐらいのようだから、やはり割高ですな



ブリュッセル最後の夜は、世界中の2000種以上ものビールが飲め、ギネスブックにも登録されている「Delirium Cafe」へ(日本にも虎ノ門や銀座などに店舗がある)。場所は小便少女のある通りにあるが、この通りはデリリウム系列の店ばかりで、デリリウムのシンボルであるピンクの象が沢山。

AA6DBE54-1C92-4148-B7F5-6D5E95B6A1FE

観光スポットと化しているだけあって、店内は大入満員で、空いているテーブルを探すのもひと苦労。多くの人が飲んでいた、カラフルなテイスティングセットっぽいもの(Beer Meterというらしい)を頼むべくカウンターで注文しようとしたら、2階に専用注文カウンターで注文してくれとのこと。すっきりタイプ、コク/苦味のあるタイプ、フルーティなタイプ、チェリービールなど、バラエティに富んでいて、色々味わいの違いが味わえて楽しい。一つ一つはテイスティングサイズということで、比較的少な目だが、さすがに10杯ともなると結構酔いが周った。

F81B08E3-AEC7-4443-AEFA-7C7414FAD236




↑このページのトップヘ