銀行口座や証券口座は、実家へ住所変更だけすれば良いのかと予想していたのだが、それだけでは済まないことが判明。
楽天銀行、ジャパンネット銀行
楽天銀行、ジャパンネット銀行は、非居住者になったら(住民票を抜いたら)、口座解約しなくてはいけないとのこと。
みずほ銀行
選択肢は2つとのこと :
- 非居住者として登録 : ネットバンキング、ATM使用不可。クレジットカードの引き落としは可。帰国後に居住者に戻せる。
- 実家への住所変更 : 特に制限は無いとのことく、ネットバンキング等は国/地域によっては使える場所はあるかもしれないが、使用できる保証はしない。住所変更自体は、ネットで手続き可。
ネットバンキングが使えないんだったらほとんど意味がないので、後者の実家への住所変更でいくことにした。
三菱UFJ銀行
これも選択肢は2つ :
- グローバルダイレクト : 海外居住者向けのサービスがあるが、月額300円かかる。ただし、制限があり、振り込みは海外送金と同等。出国前に手続きが必要で、1ヶ月程度かかる。海外の住所が必要。
- 実家への住所変更 : 基本、海外でのネットバンキングは使えることを保証しない(繋がる地域もある)。ネットバンキングに関しては、海外ではアプリ型のワンタイムパスワードは使用不可なので、カード型のワンタイムパスワードに切り替える必要がある。
コペンハーゲンがネットバンキング使用可能地域であることに期待して、こちらも実家への住所変更でいくことにした。