コペンDays

コペンハーゲン在住。移住のための手続き等、忘備録も兼ねて記録していきます。

2021年11月

Lille Petra Cafeにて朝食。場所はローゼンボー城のすぐそば。

DFD13553-BF7E-4901-AFFC-B9CFC30E36BE

北欧インテリアブランド「&Tradition」が手掛けるカフェだけあって、とてもお洒落。

35320614-E142-4273-A8A1-B7AD3D2DE491

Breakfast plateとフラットホワイトを注文。で、来たのがこれ。「うーむ、これだけか」と。何の変哲もない、パン、バター、茹で卵、アボカドにチーズで、まあ家でも食べられそうな代物。唯一評価するとしたらルバーブジャムで、これは美味しかったが。まあ、お洒落なだけで、わざわざ訪れる必要はないかなと。

65A725C9-6500-4319-8059-934B55B86C7C

といっても、まだ11月ですが。。

ストロイエを音楽隊が更新

988315B0-4B0E-474A-A864-438FCE361463

道にはクリスマスビールの宣伝っぽい馬車が

12AB311F-E13B-41A6-B918-C54DA6E40975

高級ホテル「Hotel D'Angleterre」の前には巨大くるみ割人形が

E8FD5C06-0057-43CB-B799-927D7F2F3A91

デパート「Magasin du Nord」の装飾もクリスマス風

D955AD13-065E-4986-BC29-41049E19CE88



まだ11月なのだが、コペンハーゲンはもうすっかりクリスマス模様。去年はコロナのせいで中止となっていたクリスマスマーケットだが、隣国ドイツなどでは今年中止となっているところも幾つかある中、コペンハーゲンでは今年は11月12日から開始していた。コペンハーゲン中心地で行われていた、3つのクリスマスマーケットに行ってきた(ちなみに、デンマークではクリスマスのことを「Jule」という)。


Julemarked Højbro Plads

ストロイエすぐそばの、クリスチャンボー城との間の場所で開かれる。

6763EB12-9A2E-44EE-94B7-D1F4B7CE6376

857FB609-EC48-4A95-98A0-E68BF3C23F6D

8F752A4B-2E36-4BAB-AC0D-8C23FE8805DA

色々な模様付きの麺棒。これでクッキーなどを作ると思われる。

881574E7-439B-4B44-8C13-9E87EBCCEE82

金属の人形?

705BBCA7-91BA-4645-A938-0DAADFD05AD2

ヌガー

29A47A08-02AC-4997-B462-1DB93EBBB356

ホットワインの赤と白と、カリーヴルストを。

4A4C61A0-C38B-4872-9F7B-72A46906B385

Julemarked Kongens Nytorv

デパートMagasin du Nord前のKongens Nytorv広場で行われている。

34290B71-3415-493E-A71E-1C546384FCFF

BDE8FCBC-E800-4EEC-9353-835D4BD5A35D

サンタの人形

0E70B82E-2A53-4174-9D67-660D6E842EE4

色も鮮やかなFudge

8EE698A3-4C41-4D32-B6FF-120671746EAE

ミッケラーのビール

A20F9A99-0F12-44EE-B0E5-8497DAA3B303

様々に肉のグリル

35E35B63-4F94-4810-AFBB-D749FAEB5A7F

あまりにも香ばしくて美味しそうだったので、このグリルのコンボセットと、ミッケラーのビール、ホットワインを。ただ、買う順番を失敗した。グリルを買ってから、他店でドリンクを買いに行ったら、この寒さでその間にグリルが冷めてしまった。熱々で食べたいものを最後に買えばよかった。

65EFD4C3-983C-4E97-A24C-9F96DE0C2DC7

HC Andersen Julemarked

ここは3つのクリスマスマーケットの中で、一番小さかった。ここでは、何も買わずに見るだけ。

56BA718E-49A9-4F01-89FA-C6302A6DA0E7

6E24EE0F-81A8-42C6-9687-674411E398FB

8C0C8787-98B6-41FE-ABC5-6C2BD3ED5003




コペンハーゲン中心部とNørrebro地区の間にある、Peblinge Sø (Peblinge湖)の夜の風景。夜になると、デンマークを代表するスーパーマーケットチェーン、「Irma」のネオンサインが光って綺麗。

8B870EF2-90CB-49A1-8E1A-D2485E86E1EB

何でも、このNørrebro地区にIrmaの1号店があったらしい。

2週間スペインに行ってきて、感想というかまとめ :

  • 治安 : 行く前は、色々な人にスペインはスリが多く、危ないと聞いていたが、正直それほどではなかったという印象。サンセバスチャンは清潔で安全、リオハはそもそも田舎、唯一バルセロナだけがこの中では治安に気をつけなければいけない感じだったが、これまで行った他の外国の国と大差無い感じ。例えるならば、ニューヨークぐらいか。地下鉄に乗っても、車両内で歌を歌っている物乞いがいるぐらいで、特に危険な目には合う事は無かった。
  • 清潔感 : サンセバスチャンは清潔だったが、バルセロナは建物は綺麗なものの、街は若干清潔感に欠けるというか、臭いが気になった(ニューヨークみたい)。
  • 店の営業時間 : これが一番慣れずに困った。まず、食事時間。ランチは13時、ディナーは20時からと、開始時間が遅い。日本人的には体内時計を合わせるのに困った。また、ランチとディナーの営業時間の間にシエスタがある。レストランなら理解できるが、カフェやお土産物屋などもシエスタタイムには営業していないのは参った。また、飲食店のネット上に掲載されている店の営業時間は当てにならない。今回の旅行で、営業時間に合わせていったものの、営業していないというケースが多々あった。
  • 電車 : 前にイタリアに行った際に、電車の時間が全く当てにならなかったので、スペインも似たような感じかと想像していたが、思ったよりも時間通りに来た。
  • 物価 : やはりデンマークと比べると、物価はだいぶ安いと感じる。高級レストランは半額近いし、バルなどでは、さすがワイン大国だけあって、グラスワインでなかなか良いワインがリーズナブルな価格で楽しめる。
  • 言語 : 高級レストランや大手ホテルはさすがに英語で問題無いが、やはりスペイン語ができないとかなり不便な感じ。Duolingoであらかじめ基礎は勉強して行ったが、全く0だとかなり不便な印象。
  • ワインツーリズム : リオハ 、カヴァなど、ワイン産地が電車でアクセスでき、駅近辺にワイナリーが集まっているのでワイナリー巡りに便利。

↑このページのトップヘ