コペンハーゲン在住も残り少なくなってきたので、コペンハーゲンカードを購入。コペンハーゲンカードは、コペンハーゲンの主だった観光スポット入場および公共交通機関乗り放題がセットになった観光パス。世界各都市でこのような観光パスが販売されていて、場合によって得になったりならなかったりするが、コペンハーゲンカードは個人的に購入する価値があるように感じる。
まず行ったのは、クリスチャンハウンにある、救世主教会 (Vor Frelsers Kirke)。螺旋状の尖塔が印象的な教会。教会内部は見学不可だったが、尖塔にはコペンハーゲンカードで登ることができる。
ネットで予約した時間よりも、やや早く着いてしまったが、待つ必要無く登ることができた。
おお、中々スリリング。。この日は幸いそうではなかったが、風が強かったら結構怖いかも。
先っちょはこんな感じ
クリスチャンボー、ストロイエ方面
クリスチャンハウン
いつもランニングしている、Amager Strand方面
狭く急な階段を結構な段数登る必要があって、想像以上に難易度は高かったが、素晴らしい景色なので、価値はあると思う。