クレジットカードで概ね事足りそうではあるが、さすがに生活するとなれば、それ以外にも現地通貨の調達方法を一応確保しておいた方が良さそう。

例えば、住居の賃貸契約では日本の敷金的なデポジットを家賃の3ヶ月分、加え家賃1ヶ月分前払いというのがスタンダードらしいので、計4ヶ月分のまとまったお金が必要となる。これが果たしてクレジットカードで支払えるのか分からないし、さらに給料が入った後でもそんな大金はすぐには手元にはないので、日本の貯金からの送金手段を確保できるようにしておきたい。

以下、調べた内容。

Sony Bank Wallet

外貨預金口座から、海外ATMでの引き出し、海外でデビットカードとして利用が可能というもの。だが、対応通貨は11通貨だけで、残念ながらデンマーク・クローネは対応していない。スウェーデン・クローネは対応しているのに。。。なので、これは対象外。

TransferWise

P2P送金サービスで、TransferWiseは世界各地に銀行口座を持っており、振り込み元の国、振り込み先の国それぞれでの国内送金になることで、手数料が大幅に安くなるとのこと。

アクティベーションには、郵送でアクティベーションコードを郵送で受け取らなくてはいけないので、早めに手続きした方が良い。

アクティベーションまで完了させた。

Global Pass

SMBC信託銀行PRESTIAが提供するサービス。Sony Bank Walletと同様に、外貨預金口座から海外ATMでの引き出し、海外でデビットカードとして利用が可能。ただ、こちらはSony Bank Walletよりも対応通貨が多く、デンマーク・クローネにも対応している!海外ATMが無料、外貨積立手数料が無料なので、外貨積立をすればSony Bank Walletよりもトータルでお得に外貨を獲得できるようだ。

旧シティバンク(現SMBC信託銀行プレスティア)に口座を持っていて、口座の整理で解約しようと考えていたのだが、このようなサービスがあることがあることを知り、申し込むことにした。

その他

日本国内でもある程度はデンマーク・クローネを確保していきたいと思い、国内での両替も検討した。今まで旅行の際には、インターバンクがレートが良いので利用していたが、残念ながらデンマーク・クローネは扱っていないとのこと(マイナー通貨だから仕方無い)。銀行や空港などで両替するのはレートがかなり悪いので、これは諦めた。