コペンDays

コペンハーゲン在住。移住のための手続き等、忘備録も兼ねて記録していきます。

タグ:edinburgh

エディンバラの風景#2

IMG_3587

クリスマスのエディンバラはライトアップしていて綺麗

IMG_3608

IMG_3606

IMG_3692

スコットランド国立美術館もライトアップ

IMG_3693

ハリー・ボッターのDragon Alleyのインスピレーションとなったと言われる、「Victoria Street」。ハリー・ボッター著者のJ. K. Rowlingはエディンバラでハリー・ポッターの執筆を行ったそうで、確かにハリー・ポッターの世界観はエディンバラっぽい。

IMG_3817

IMG_3822

IMG_3824

エディンバラ大学。2025年のQS世界大学ランキングでは、第27位(ちなみに東大は第32位)。

IMG_3806

IMG_3810

シャーロック・ホームズの像

IMG_3593

ホームズ著者のコナン・ドイルは、ここエディナバラのPicardy Placeで産まれたそう。ほう、なるほど。

IMG_3591

トラムにユニクロの広告が

IMG_3589

エディンバラの街中を歩いていたら、このような犬の銅像が

IMG_3802

何だろうと思って説明書きを読んでみた。この犬は「Greyfriars Bobby」と呼ばれ、言ってみればスコットランド版忠犬ハチ公みたいな犬のようだ。

IMG_3803

エディンバラ市警John Gray氏の飼い犬だったボビーだが、飼い主のJohn Gray氏が死去してしまってここGreyfriars教会に埋葬されると、ボビーは自身が死ぬまでの14年間、主人の墓のそばでずっと過ごしたそうだ。

IMG_3804

それでボビー自身の墓も主人の墓の近くのここに埋葬されたとのこと

IMG_3805




いよいよエディンバラ観光の目玉、エディンバラ城へ。ウェブサイトで予約してから行った。

IMG_3797

IMG_3792

IMG_3793

スコット記念塔や、カールトン・ヒルが見える

IMG_3789

West End方面。宿泊先のシェラトンも見える。

IMG_3791

エディンバラ城の南側

IMG_3798

景色は良いが、まあそれだけという感じ。下から見た方が壮観な印象。


この日は朝の散歩として、宿泊先の「The Glasshouse」近くにある、Carlton Hillに登ってみた。

IMG_3700

エディンバラ城なども見え、エディンバラの起伏に富んだダイナミックな地形を見ることができる

IMG_3699

丘の上には何故かギリシャ風の建物が

IMG_3705

IMG_3708

真下には宿泊先の「The Glasshouse」が見える

IMG_3701

海の方には、Leithの街と「The Royal Yacht Britannia」も

IMG_3702

向こうには「Arthur's Seat」という丘もあり、そちらも景色が良いらしいが、そちらはもっと登るのが大変なようなので、今回は登らなかった

IMG_3706

IMG_3709

ちょうど日の出で、良い景色だったが、風が強く結構寒かった


「IRN BRU」とは、スコットランドの国民的炭酸飲料。無料のミニバーに入っていたので飲んでみた。見た目的にはファンタのような飲み物かと思ったら、そうではなく、ファンタのようなフルーティーさはなく、バブルガム的な甘さ。個人的にはあまり美味しいとは感じなかったが、なるほどという感じ。

IMG_3697

ちなみにエジンバラのユニクロでIRN BRUとのコラボ商品を売っていた

IMG_3678



↑このページのトップヘ